武芸の道において、一つの動作を終えた後も緊張を持続する心構え、美しい所作の継続を意味することば。技を終えた後も心が途切れないという意味であり「余韻を残す」という日本の美学や禅に繋がる概念。純米大吟醸「残心」は剣道場「犀川練心館」を併設する創業約180年の酒蔵・林酒蔵場の杜氏が真剣勝負で挑んだ酒造りの技が途切れることなくつめこまれた一本です。
馥郁(ふくいく)とした余韻をお楽しみ下さい。
大吟醸袋絞り 生貯蔵 720ml 味は、生貯蔵酒なだけに、すっきりなきれ味。それでいて、大吟醸の芳醇な香りが口いっぱいに広がります。ワインのようなすっきり感と香りのよさで、ついつい飲みすぎてしまいそうです。貴重な一滴をみなさんに堪能していただきたい一品です。
できたて残心を味見してうなった店主ーお勧め度 ナンバーワン!
原材料 | 米・米麹・糸島山田錦 |
アルコール度 | 17.4度 |
日本酒度 | +6度 |
酸度 | 1.5度 |
精米歩合 | 45% |